ザンレコは2021年3月31日で勤務記録を含む全てのサービスを終了します。詳しくはこちら
住所 | 愛知県常滑市北条3丁目126番地栄プラザ関ビル2C号 |
---|---|
最寄駅 | 名鉄常滑駅(徒歩2分) |
受付時間 | 9:00~18:00(事前予約あれば夜間対応可能) |
休日 | 土日祝(事前予約あれば対応可能) |
電話番号 | 0569-47-6330 |
対応地域 | 岐阜、愛知、三重 |
料金表
初回相談料 | 無料 |
---|---|
着手金 | 請求額の8%(ただし、請求額が300万円を超える場合5%+9万円) |
報酬金 | 取れた額の16%(ただし、取れた額が300万円を超える場合10%+18万円) |
私は、労働問題に取り組みたいと思い弁護士を志しました。親戚に過労死した人物がいたからです。そのときのやるせなさを良く覚えています。
そのため、労働事件には積極的に取り組んでおり、労働弁護団、ブラック企業被害対策弁護団といった労働者側の弁護を志す弁護団に加入しており、労働者側の弁護経験が豊富です。
労働者には「権利」があります。
しかし、残念ながら多くの労働者はそれを教わっておらず、いいように使われています。
「この会社おかしいぞ。」と直感的に思った場合は違法な働かされ方をしている可能性が高いといえます。
労働問題は、早い段階で弁護士に相談することで、見通しが明るくなるケースが多くあります。
まずは、無料で状況の診断から承りますので、ぜひお気軽にご相談下さい。
・初回相談30分無料ですので、お悩みならまずはご相談下さい。
・当日でも積極的にご相談・ご面談を受け付けております。
・夜間/土日祝日も事前に予約していただければ相談可能です。
私の「特長」は、他の先生がやらならいような困難な事件も引き受けていることだと思います。
また、行動力の高さと迅速な対応には自身があります。情熱と親しみをもってお客様の悩み解決のために弁護士が全力を尽くします。
仮処分・労働審判・訴訟・あっせん手続いずれも経験が多数あります。
確実に回収が見込める事案ですと完全成功報酬にて承る事も可能です。ご相談下さい。
プロフィール
弁護士 | 伊藤真悟 |
---|---|
所属弁護士会 | 愛知県弁護士会 |
経歴 | 愛知県名古屋市生まれ(父親が常滑市出身) 中学校卒業後、私立滝高校に入学 しかし、勉強する意義を見いだせずわずか1年で中退し、プータロー生活を送る。 その後、過労死などの労働問題の現状に触れ、社会的に弱い立場人を救える弁護士になりたいと一念発起し、現役で早稲田大学法学部に入学。 早稲田大学卒業後、一橋大学法科大学院に入学・卒業。 24歳にして一発で司法試験に合格 原発事故被害の冷めやらぬ福島県での司法修習を経て、埼玉県内の法律事務所に勤務。一般民事事件、刑事事件を経験。 2015年 とこなめ法律事務所開業 |
その他取扱分野 | 離婚・不倫、借金・過払い金、交通事故、労働問題(未払い賃金・不当解雇、パワハラ・セクハラなど)、相続・遺言、高齢者・障がい者の問題、刑事事件、不動産に関するトラブル、インターネット被害、契約書作成、債権回収など |
所属事務所情報
所属事務所 | とこなめ法律事務所 |
---|---|
所在地 | 愛知県常滑市北条3丁目126番地栄プラザ関ビル2C号 |
最寄り駅 | 名鉄常滑駅(徒歩2分) |
電話番号 | 0569-47-6330 |
営業時間 | 9:00~18:00(事前予約あれば夜間対応可能) |
ホームページ | http://www.tokoname-law.com/ |